夢と狂気の王国 2013

夢と狂気の王国

7.55 118 分
2013年、東京・小金井。碧々とした緑に身を隠すようにして、国民的アニメーションスタジオの“スタジオジブリ”は存在している。 宮崎駿、彼の先輩であり師匠である高畑勲、そしてふたりの間を猛獣使いのごとく奔走するプロデューサー、鈴木敏夫。観客のみならず、世界の映画関係者やアニメーションの担い手たちにも多大な影響を与え続けてきたジブリの功績は、この天才たちによって紡がれ続けている。彼らの平均年齢は71歳。「風の谷のナウシカ」制作よりはるか以前、今から50年前に高畑と宮崎は出会い、鈴木が合流したのが30数年前。かくも長期に亘り苦楽を共にしてきた彼らの愛憎、そして創作の現場として日本に残された最後の桃源郷“スタジオジブリ”の 夢と狂気に満ちた姿とは…。 最新作の「風立ちぬ」(宮崎駿監督)と「かぐや姫の物語」(高畑勲監督)を制作中のジブリに広がる光と影に満ちた日常を通じて、繊細な表情までを捉え、スタジオの“今”を映し出した、砂田麻美監督。前作で数々の新人監督賞を受賞した彼女が伸びやかに描く、唯一無二のスタジオジブリの新たな物語。

同様

Jaha's Promise

2017 映画

I Am Evidence

2017 映画

Vers la tendresse

2016 映画

ザ・コーヴ

2009 映画

McLibel

2005 映画

Maison du Bonheur

2018 映画

King Cohen

2018 映画

Maria's Story

1990 映画

Trouble the Water

2008 映画

推奨事項

楽日

2003 映画

Masaan

2015 映画

大仏⁺

2017 映画

World of Tomorrow

2015 映画

Blue Jay

2016 映画

風立ちぬ

2013 映画

魔女の宅急便

1989 映画